出展者情報
有限会社楽農三恵園 法人 39
出展カテゴリー
- 農産品
- 加工食品
商談希望先
- 生協
- 外食
- 給食
- 食品商社・食品卸売
- スーパー
- デパート
- CVS
- 食品関連の専門店
イチオシ商品

- 商品分類
- 加工食品//漬物、佃煮
- 温度帯
- 冷蔵
- 用途区分
- 業務用/小売用
幻の漬物 山東菜漬
新商品
12月限定の幻のお漬物です。
山東菜は白菜と同じアブラナ科の野菜です。白菜に比べ水分が多く、葉も非常に柔らかい性質なので、お漬物専用として使われています。
山東菜のお漬物は、楽農三恵園が収穫後すぐに自社の工場で加工した手作りのお漬物です。添加物は一切使用していません。
利用シーン
袋から出しましたら軽く水で流してから、優しくしぼり、お好みの大きさに切ってからお召し上がりください。
お醤油、七味をかけるとより美味しさが引き立ちます。
盛り付け後はなるべく早くお召し上がりください。
お正月のおせちのお供に最高です。
商品資料ダウンロード
その他商品

- 商品分類
- 農産品/野菜
- 温度帯
- 常温
- 用途区分
- 業務用/小売用
こしがやネギ
新商品
越谷では二百年以上昔から、一般的に長ねぎと呼ばれている「一本ねぎ」を生産していました。 越谷はまさにねぎの生産をするには最高の場所でした。白身がしっかりとして、辛味と甘みが絶妙で煮て、焼いて、揚げて、薬味で、どんな食べ方でも美味しさを発揮するのがこの「こしがやネギ」の特徴です。
利用シーン
中身が詰まっていて煮崩れしにくいので、お鍋に最適です。
また、そのまま焼いて食べる「焼きねぎ」おススメです。
商品資料ダウンロード

- 商品分類
- 加工食品/漬物、佃煮
- 温度帯
- 冷蔵
- 用途区分
- 業務用/小売用
樽仕込み白菜キムチ
新商品
自慢の手作り白菜キムチです!
原材料の白菜は全て越谷市産または国産を使用しています。
また、越谷ねぎも使用しています。
手づくりならではの深い味わいをお楽しみください!
商品資料ダウンロード
出展者紹介

当園は埼玉県越谷市で農業や食品加工を行っています。こしがやネギ、イチゴ、山東菜などの栽培や、採れたて野菜を使ったキムチや漬物の製造を行っています。
有限会社楽農三恵園 | |
---|---|
所在地 | 〒343-0012 埼玉県越谷市増森2600 |
HP | https://sankei-farm.co.jp/ |