出展者情報
南彩農業協同組合 経済課 JA 42
出展カテゴリー
- 加工食品
商談希望先
- CVS
- 食品関連の専門店
- 食品を扱う通販
- 食品関連のその他小売
- スーパー
- デパート
イチオシ商品

- 商品分類
- 加工食品/レトルト、インスタントなど調理品
- 温度帯
- 常温
- 用途区分
- 小売用
梨カレー
特産品である梨を使用したレトルトカレーです。上品な甘さと程良い酸味の梨を旬の時期に摺りおろしてピューレ状にし、カレーに加えてじっくり煮込みました。スパイシーな味わいの中に梨の甘みを感じるフルーティーな仕上がりとなっています。
利用シーン
パウチの封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ、約5分間沸騰させ温めてください。電子レンジで加熱する際は、深めの容器に移し、ラップをかけて500Wで約2分間温めてください(パウチのまま電子レンジで加熱できません)。
商品資料ダウンロード
その他商品

- 商品分類
- 加工食品/レトルト、インスタントなど調理品
- 温度帯
- 常温
- 用途区分
- 小売用
青パパイヤのドライカレー
当組合では新規作物として、青パパイヤの栽培に取り組んでいます。青パパイヤはパパイン酵素をはじめ、ポリフェノール、ビタミン、食物繊維などが豊富なことから「メディカルフルーツ」とも呼ばれ、近年注目を集めている健康野菜です。埼玉県産青パパイヤを贅沢に使用したドライカレーに仕立てました。
利用シーン
パウチの封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ、3~5分沸騰させ温めます。電子レンジで加熱する際は、深めの容器に移し、ラップをかけ500Wで約2分間温めます(パウチのまま電子レンジで加熱できません)。角切りの青パパイヤが入っています。レトルトになっているので気軽に食べることができます。
商品資料ダウンロード

- 商品分類
- 加工食品/麺類
- 温度帯
- 常温
- 用途区分
- 小売用
南彩そば
「南彩そば」は当組合管内で収穫され、厳選したそば粉を使用しました。香り豊かなそば粉に、埼玉県産小麦をつなぎに使い作り上げた地蕎麦です。そば本来の繊細な「香り」、程良い「コシ」、さっぱりとした「のどごし」等、調和の取れた「南彩そば」をお楽しみください。
利用シーン
そば1束(約120g)あたり約1ℓの沸騰したお湯に入れ、箸で軽くほぐしながら茹でます。(3~4分)さし水はしないのが美味しく仕上がるポイントです。茹であがったら、手早く大量の冷水でそばが冷えるまでよくさらし、水を切ります。温冷などお好みで薬味を加えてお召し上がりください。
出展者紹介

南彩農業協同組合 経済課 | |
---|---|
所在地 | 〒344-0064 埼玉県春日部市南2-4-30 |
HP | https://www.JA-nansai.or.jp/ |